トップ > 学習参考書 社会 > 6年 > 2021年度受験用 重大ニュース2020

2021年度受験用 重大ニュース2020

価格 : 定価:1,650円(税込)
0769
数量
 

ISBN:978-4-8403-0769-7

かごに入れる すぐに購入
  • お気に入りリスト
  • 友達にすすめる
  • 商品についての問い合わせ
 
発行会社 みくに出版
著作者・翻訳者 発行 日能研教務
判型・ページ B5判 約180ページ

 

 


中学入試(社会科)に頻出する「ニュースをテーマにした問題」の対策用に、
「2021年入試で頻出が予想されるニュース」を厳選し、
「ニュース」と「ニュースに関連する社会科の基本事項」を解説した時事問題参考書。

入試では、ニュースは、「ニュースそのものの知識を問う」、
あるいは「ニュースをテーマにしながらも、これまで学校や塾で学習してきた
社会科の基礎知識を問う」という形で出題されることが多いが、
出題率は後者のほうが圧倒的に多い。
これはつまり、「中学入試には、この一年間に話題になったニュースに関連する、
社会科の基礎知識を問う問題が頻出する」ということだ。
たとえば、国政選挙があった翌年の入試には、「衆議院・参議院それぞれの、
議員定数・任期・立候補できる年齢」「選挙権が拡大してきた流れ」などを問う問題が激増する。
入試直前に、こうした「今年の入試で出る問題」を
「確実におさえておいたか」どうかによって得点には大きな差がつく。

本書は、長年にわたり中学受験界をリードしてきた日能研が、
これまでの膨大な入試問題の分析データをもとに、受験生が無理なくニュースと
関連事項を学習できるように構成したもので、
「ニュース」「関連する社会科の基本事項」の選択・解説についての信頼性はもちろん、
「予想問題」の充実ぶりは他の追随を許さない。

ニュースと関連事項のより深い理解を助ける「時事問題資料集」「時事問題用語集」も収録。
 
目次
2020ニュースアルバム

★第1編 ニュース解説編
第1章 新型コロナウイルス感染拡大
第2章 日本全国で緊急事態宣言
第3章 令和2年7月豪雨
第4章 レジ袋の有料化スタート
第5章 人口減少で日本はどう変わる?
第6章 トランプ政権と国際社会
第7章 安倍首相辞任、菅新内閣が発足
第8章 東京オリンピック・パラリンピック、1年延期
第9章 変わる学び方、働き方
第10章 どうなる日本の観光業
第11章 キャッシュレス社会の広がり
第12章 東京都知事選挙
第13章 注目を集めるふるさと納税
第14章 変わりゆく日本のエネルギー政策
第15章 先細る日本の水産業
第16章 世界遺産の決定が延期に
第17章 リニア中央新幹線計画
第18章 交通網のさらなる進展
第19章 イギリスが正式にEU離脱
第20章 香港に国家安全維持法を新設
第21章 北朝鮮が韓国へ圧力を強化
第22章 八ッ場ダムが運用開始
第23章 アイヌ文化復興の拠点ウポポイが開業

2020年のおもなできごと
○年前のできごと

★第2編 中学入試対策予想問題編
確認問題 1〜23章
総合問題 1〜6章

★第3編 時事問題 資料編
〈時事問題を理解するための資料集〉
歴代の内閣総理大臣
日本の政治のあゆみ(国会と内閣の歴史)
日本の選挙制度
日本の裁判制度
日本の社会保障制度
国民の祝日
日本のノーベル賞受賞者
日本の世界遺産
ラムサール条約登録地
国立公園
世界の戦争・紛争と平和への取り組み
環境保全をめぐる50年
世界のおもな国ぐに
世界のおもな国のデータ集

〈時事問題を理解するための用語集〉

予想問題の解答と解説